こころぴょんぴょなー

ITの雑系アラサーOL

2020年やりたいこととかのお話

去年羅列してだいぶ達成したので今年もつらつらと書き並べてみる。

2020年にやりたいことリスト

iPhone買い換える
  優先度高。バッテリーが死んでる。

iPadかうかどうか決める
  優先度中。副業とかのイラスト描くときに便利なのでほしい

・実家にかえって断捨離をする

・2Lくらいの広い部屋に引っ越す。

・不動産の本を10冊読む。

・日経読むのを習慣づける。朝だけでも

・資格試験受ける。
 去年のやってみたいこと残り
・技術系のことで、ブログ書いてみる


・パーソナルカラー診断受けに行ってみる
・冬用の上質なコートを買う。
 上質なの定義がわからないけど、とりあえず1~2万以上のものだったらOKにする。いつも5000円とか。

・有賀さんのスープの本、全部作ってみる。
・デパ地下サラダの本から3種類作れるようになる
・お弁当生活週3のインスタアカウントのフォロワー数を倍に増やす

・海外に旅行にいく。
・ステップ休暇とる。
・英語の勉強続ける。
 ドラマ(Sherlock)のシャーロックのセリフが上手く聞き取れないので聞けるようになりたい。

ロードバイク乗ってどこか遠くに行く
・今年こそマラソン大会に出る。ハーフでもフルでもなんでもいいからでる。
・筋肉量あげて体脂肪率20%前後までにする
・体重は4kg落とす

・いい感じの美容室見つける
エステに行ってみる

・トラネキサム酸を処方してもらう
サプリメントのラインナップを見直す
・ホームホワイトニング続ける

歯列矯正カウンセリング行く
・ホワイトニングする
・ちゃんと歯科検診に定期的に行く
  




「2020年の抱負」

texのstyファイルを別フォルダに置く

texスタイルシート(.sty)を使うときに別のフォルダにまとめておきたいときがある。
(そうじゃないと.texのある作業フォルダに全部置かなくてはいけなくてちょっとごちゃごちゃする。)

そういうときは、
>| /usr/local/texlive/2015/texmf-dist/tex/platex/[ここからのフォルダ深さは任意] |

2019年やりたいこととかのお話

いつもやりたいなーっておもっても1か月くらい経つと忘れてなあなあになりやすいので、文面ににまとめた。

2020/1/11追記 やったことを線引きしてみた

2019年にやりたいことリスト

MacBookを新しくかうか、今のやつのバッテリー交換をする
  優先度高。今もってるやつバッテリーがとにかくやばくて充電されない時ある

iPadかうかどうか決める
  優先度中。副業とかのイラスト描くときに便利なのでほしい

・夜12時には寝るようにする

・2Lくらいの広い部屋に引っ越す

・お弁当生活週3を続ける だいたい達成。

・服、靴を1/3くらい捨てる 捨てた。新しいの買った。
  もともと新しいの買ったら古いの捨ててるからそんなに多くはないんだけど、男友達に「それで好きな人とデートいける?ぶっちゃけ女としてどーよ」って言われて言葉に詰まったので断捨離する。確固たる決意。

・スープのバリエーションとサラダのバリエーションを増やす
  有賀さんのスープの本と、北欧スープの本かったのでそこから作れるようになりたい。サラダはなんとなく。

・資格試験を2つくらい受ける
  会社でお金もらえるぽい資格を1つと、お金系(簿記2級はもってるのでそれ以上)の資格ほしい。

・自動テストの本を読む
 仕事のやつ。

・株の本をちゃんと読み切る
  なあなあに株投資やってるのでなんとなく読む。

・サブブログを週3更新をちゃんと続ける 途中までしか続けてない…

・副業の〆切守る

・朝ジム続けたい 途中までしか続けてない…
  筋肉量2kg増やして、体脂肪3kg減らす 

・ジムをAceFitnessからエニタイムに移籍させる
  AceFittness、安いし綺麗なんだけど王子と浮間とかにしかないのが辛いからなんとなーくエニタイムにしたい感
  
・ジムのパーソナル月2を続ける 

・ステップ休暇で直すパーツと病院考える
  口ゴボなおしたい。歯列矯正でいけるかなとおもって今年いろんなとこにカウンセリング行きまくったけど私の歯並びだと治らんらしい。しんどい。目といい鼻といい輪郭といい肌といい生まれた時からバグかよって感じある。


・ちゃんとサプリメント(ビタミン・亜鉛・鉄分)飲み続ける
  ビタミンとってると割と肌あれしないので飲む。亜鉛は疲れとりたいからのむ。鉄分はいつもヘモグロビン量少ないって健康診断とか献血前の診断みたいなので言われるし、貧血おこして何回か駅のホームでぶっ倒れたので予防。
  
・ホームホワイトニング続ける
  去年はほんと続かなかった。とはいえ微妙に白くなったけど。結婚式のときに白い着物に黄色い歯とか嫌すぎるのでちゃんと続ける(結婚式の予定全くないけど)

・グルタチオン注射ぶちこみたい 最高of最高
  去年うけて結構よかったから定期的にぶち込む。なんかの決まりごとの前にぶち込むとくすみ消えてサイコーになれる。

・脱毛終わらせる
  施術うけにいくのは普通だけど予約めんどくてよく忘れるので今年は忘れない。
  




今週のお題「2019年の抱負」

1年近く就活続けてた私と逆求人なお話





長々と1年近くしていた就活が8月くらいに無事に終わりました。
だいぶおちついた時期に入ったので就活のことについて書こうかなと思いました。
(というかやらなきゃならないこといっぱいあっておちついてないんですけどやりたくないので現実逃避です。)

就活の前触れ(M1の夏頃くらい)

いきたかった業界
web系の会社にいきたいなーくらいのことをほけーっと考える。


スキル
NO SKILL!!!と地球の真ん中で愛を叫ぶ代わりに叫んでもいいくらいプログラミングスキルは無に等しい。


やったこと
とりあえずインターンいっとけばいいよ!という研究室の先輩の言葉によって、リ○ナビを使って30社くらいにインターンエントリーをしまくる。web系インターンはスキルありきなところが多いのでここぞとばかりにお祈りされまくるチーン。結局、いきたかった会社(GMOインターネット)が好待遇で拾ってくれる。この会社にはリトルグリーンメン並みに感謝感激と言い続けたい。
インターンについては以下non1207.hatenablog.com

就活の初期(M1の10月頃)

いきたい業界
かわらずweb系(とりあえずweb系であれば特にこだわりがなかった)

スキル
(・ω<) v

やったこと
とある先輩よってジースタイラス(以下ジースタ)主催の逆求人を知る。
高専で同期だった友人の紹介で逆求人みたいなことをやってるサポーターズ社を知る。
2週間に一回のペースでこのジースタとサポーターズのイベントを使って東京に行って、人事さんとの1on1面談みたいなことをやるようになる。(交通費支給なので財布にありがたかった)
ジースタ社とサポーターズは以下
  
  www.studenthunting.com


  supporterz.jp

個人的に、参加してる企業がジースタの逆求人の方が好みだったのと、ジースタの社員さんが履歴書とか面接とかの相談を無料でとても親切丁寧に乗ってくれるのでジースタをたくさん利用した。

別にジースタのステマしてるわけでもサポーターズがきらいなわけでもないです。

余談なんですけど、ジースタの社員さん、そんなに数いないはずなのに全国にあっちこっち営業してる上に、エンジニア系のイベントあったら参加してるし、企業選びどうするかとか企業うけてからどこに決める?とかも相談乗ってくれてこの人たち本当は分裂して2人とか3人とかいるんじゃないかと思ってました。

本題に戻ります。
逆求人ではNO!SKILL!なのでとりあえずあった人に印象づけるために
100均で魔女の帽子買ってきて
「魔法使いみたいな人を幸せにできるエンジニアになりたいです❤」ってプレゼンしました。恥ずかしかった。
まあそれはさておき、逆求人でいろんなエンジニアとか人事さんの話を聞いた結果、この事業がやりたいなーとか、この事業は興味わかないなーとか思うようになる。

就活中期(M1の11月ごろから)

逆求人で知り合った企業の企業見学行ったり(このへんは交通費自費)、面接が早いとこは始まってたので面接に行くようになる。逆求人のいいところは、1次とか2次面接とかまでが免除になるところも多くってYとかMとかEとかLとかDの名のつく企業をうける。
面接練習とかなしに適当にしゃべりました。
そもそも残念なほどトリ頭なので練習してもすぐ忘れる。(大学名聞かれてまちがいました)
何社からか1〜2月くらいに最終面接→内定!みたいな感じで内定もらう。
(一番謎だったのは研究のモチベーションはなんですか?って聞かれてテンパりすぎて論文通ればタダで旅行行けることじゃないですかね?って答えたところに内定もらったことです)

就活終期前編(M2の4月頃)

何社かに内定をもらってどの企業にするかなやんでいるところに
今の内定先企業(以下某社)のエンジニアを交えたランチ座談会(・ω<) vとかに誘われるようになる。
(今興味持ってもらえたら数年後に転職先に考えてもらえるかもしれないしって言ってた)
ランチタダ行けてラッキーとか思って頻繁にランチ会とか人事さんに相談に乗ってもらってうちにちょっと某社の企業業務とか人とかに惹かれ始めて行きたいなあと思うようになる。
その結果まあうけてみるか!みたいな感じに。
この結果就活時期がのびることとなる。
某社の引き込み力すごい。

就活終期後編(M2の8月頃)

8月頃から某社の怒涛の面接が始まる。
面接で、どんなことやりたいの?それはどうして?とか聞かれてもなんだかんだで答えられたのはやっぱり逆求人とかに参加いっぱいしたからなのかなと。
いろんな企業の面接うけていろんな人とはなせて自分の考えがある程度はっきりしてきたからなのかなあと思うので、
結局逆求人で会った企業さんのところに行くことにはならなかったけどすごく意味があったと思し、web系就活したい人はこういうサービスいっぱい使うべきだと思う。

最後に
「就活の8月解禁しばり作ったやつゆるさん」
























 

競プロ半年のやつが「CODE THANKS FESTIVAL 2014」に参加したお話

オンサイトの競プロ参加したよ!

f:id:non1207:20141209114953j:plain

競技プログラミング(以下競プロ)始めて半年が経ちましたが、初めてオンサイトで参加しました。参加したのはこれです。


コンテスト概要 | CODE FESTIVAL2014 | RECRUIT HOLDINGS -リクルートホールディングス

CODE THANKS FESTIVALはリクルート社が今年から主催したフェス型のプロコンCODE FESTIVALの本戦に参加できなかった人の内、予選で200点以上をとった人がいけるというプロコンです。

もともとのCODE FESTIVALは、スコア上位200人がオンサイトの本戦にいけるというプロコンでした。
この200人という枠は、オンサイトのプロコンからするとすっごく大きい枠で
主催の人達も、そんなにたくさんの挑戦する人いないだろーっと思ってたら予選参加人数で700人近くいて予想外だったらしい。リクルート社のブランド力すごい。

というわけで、予選は激戦で、予選の問題全問解けるといけるぐらいの超すごいレベルでした。そんなガチ勢達に半年競プロ経歴の私が太刀打ちできるわけでもなく、本戦はいけませんでした残念。

ですが、CODE THANKS FESTIVALに参加できる条件、ギリギリクリアしてたので参加してきました。

問題について

出た問題(8問)はこんなかんじ

http://code-thanks-festival-2014-a-open.contest.atcoder.jp/assignments

入賞商品は

f:id:non1207:20141209114958j:plain

さすがリク、、、肉ルート。あとは、FA(First Anser)賞が各問題に対してアマゾンギフトコード3000円と、5問以上問題解けたらトートバックもらえるよ!っていうやつでした。

結果的に5問とけたのでトートバックもらいました。あと参加賞?的なTシャツ

f:id:non1207:20141209114940j:plain

 

ご飯

f:id:non1207:20141209115001j:plainf:id:non1207:20141209114956j:plain

 

ついたらお昼ご飯でお弁当が出ました。

叙々苑の焼肉弁当かビビンバ弁当か金兵衛の銀鱈西京漬け焼き弁当(ロケ弁ランキングとかにしょっちゅういるやつ)のどれか選べる形でした。めっちゃおいしかった。

 あとはコンテスト中に自由にとっていいお菓子とか(じゃがりこが大量にありました)

 懇親会は肉!ピザ!寿司!というすごく豪華な懇親会でした。

f:id:non1207:20141209114950j:plain

おいしかった。

 

こんなに豪華にしてくれる上に交通費、ホテル代、その他もろもろをだしてくれるリクルートすごい。

すっごく楽しかったので来年は本戦参加したいなあと思いました。がんばります。

セキュリティ初心者がmixiのScrapChallengeに行ってきたお話

11/16にあったmixiのScrapChallengeというイベントに参加しました。

これです。


Scrap Challenge 2014 | 株式会社ミクシィ 学生向けエンジニアイベント

 

何をやるイベントかというと参加した学生でチーム組んで仮mixiを攻撃しようぜ!ポイントで競い合おうぜ!っていうイベントです。
例のごとく文章書くのが下手だから、文を読むのが辛い人は一番下にあるご飯の写真だけ見ればいいと思う。

イベントに内容についてもうちょっとくわしく

午前中はセキュリティに関する講義を受けました。

社員さんがXSSとかSQLインジェクションとか、サイトの脆弱性をついた一般的な攻撃手法とそれについての対策をスライドで教えてくれます。

あと昔mixiが攻撃された事故を教えてくれました。はまちちゃん事件とか。

後々調べなおしたら脆弱性をついた攻撃の例って結構あるんですね、アプリケーション作る時っていろんなことを考えないと大変なことになるんだなあと感じました。

 

午後はいよいよ仮mixiを攻撃する時間でした。

スクショとるの忘れましたが仮mixi、超mixiでした。たぶんあのサイトがフィッシング詐欺とかで出てきても見破るの無理だと思います。

問題は言わないでねって言われたので詳しく言えませんが、10問くらいあってXSSとかCFRSとかの脆弱性ついたり、SQLインジェクションしたり色々しました。

私が解けたのは1問だけでしたができたときはすっごく楽しかったです!

イベントが終わった後に、昔作ったサイト(今は公開してない)引っ張ってきてみたら脆弱性だらけでした。危ない。終わった後に懇親会がありました。一番下にスクロールさせるとその時のご飯写真が見れます。

感想

知識があまり付かないまま行ったので、チームメンバーにお役に立てず申し訳ないです。アプリケーション作る時だったり、サービス作る時に何を一番に考えるかっていうとやっぱりお客さんだから、ちゃんと考えて設計するのって重要なんだなあと実感しました。徳丸本読みます。

 

ご飯

お昼ご飯

お昼ご飯は釜飯がでました。後半はだし茶漬けみたいな感じにして食べました。

 f:id:non1207:20141117183111j:plain

懇親会

DEAN&DELCAの仕出し?なのかなよくわからないけど串いっぱいたべた

 

f:id:non1207:20141117183117j:plain

 

 

どうでもいい余談ですがVimmerが多くてemacs派な私は懇親会でボコボコにされましたつらい。いいじゃないemacs